UiPathでdatatableの重複行を削除しよう!
この記事で紹介しているアクティビティはUiPathのバージョンが2018.2以降でないと使用できませんのでご注意ください。
EXCELなどから読み込んだデータ(datatable変数)の中に重複するデータが存在する場合、
そのデータを特定し、削除するという作業をUiPathでするのは中々大変です。
しかし、UiPathのバージョン2018.2より、「Remove Duplicate Rows」アクティビティが使えるようになり、一瞬で重複削除が可能となりました。
使い方を説明します、が、このアクティビティはInputのdatatableとOutputのdatatableを指定するだけですので、特に説明する内容がありません。あえてするなら、InとOutで同じdatatableを指定することができる、というところぐらいでしょうか。
一応例としては下記のような重複データがある場合にこのアクティビティを使用すると、
地域 | 順位 | 点数 |
赤 | 6 | 1000 |
白 | 2 | 5000 |
黄 | 1 | 7000 |
黄 | 1 | 7000 |
下記のような結果となります。
地域 | 順位 | 点数 |
赤 | 6 | 1000 |
白 | 2 | 5000 |
黄 | 1 | 7000 |